せいぎとあく

これがいいと
信じると

それが
すべて正しいと思うようになり

そうであるべきと
強い思いが

そうでないものが
間違いとしていく

 


その思考が
常に巡り巡ると

そんな
人達が集まり

そうである事が
互いに相乗していき
肯定感が増していく

 


それを
守りたくなり

その思いが強くなればなるほど
そうでないものが
悪と感じます

 

その思想が
多くなれば
多くなるほど

その大きな波になり
いつしか
逆らうことのできない
激流になって

自分自身の思わぬ方へ
飲み込まれていき

恐ろしく
そうでないものを
押しつぶしていく

 

 


すべては移ろい変わりく

太陽

自然界

常に巡り
変化していく

変わらない
完璧なものなど
どこにもなく

移ろい
揺らぎながら
今がある

ただ
今を
生きている
それだけ

そこに
完璧な正義はない

この身体さえも
数えきれぬ

細胞が
生まれ
壊れ
巡りゆく

 

点から丸へ

今日は
とても良い運気の日

良い出会いがあり
思うように事が進んで

欲張って
手放したり
またいいことがあったり

陰と陽があるように
良いことも
悪いことも
中合わせ

一つ一つの事柄を
点でみると
良し悪しが際立つ

寄せて返す波のように
沈んでは上る陽のように
満ちては月のように

すべては移ろい
変わりゆく

点でみるから
行きづまる

一方向から見るから
偏る

点から丸へ
今起きた現実

大きな波の
一つに過ぎない

時間軸の一場面
自然界の一部

今この瞬間が
すべてではない

 

 

小さな窓

その小さな窓から

見える景色は

本当だろうか?

 


自分の為に

その景色がうつり

 


違う窓からは

また

違う景色がひろがる

 


その窓から

飛び出した時

 


その目に

うつるものは

とんなものだろう

 


誰が誰の為に

あたえられた

景色なのか?

 


知らないものは

怖い

 


知らずに

信じこむのは

もっと怖い

 


その窓からは

見えないものがあり

 


そこから

出て

見えたものから

自分の思いを見つめてみたい

 

ほめる 自分

今年の冬は
しっかりと体重増加

鏡の前では
お腹を引っ込ませて
見て見ぬふりをしていましたが

先日の同窓会の写真で
ポッコリお腹に
拍車がかかっている事
実感しました

その直後
ラジオから知った本

肥満と糖質の関係を学び
実践してみました

昨年の
アシュラム生活から
一日二食が多く
朝のコーヒーとスイーツで
過ごしたり

レッスンの合間に
食べ損なったら
パンとコーヒーでつなぐ
ような生活をしてました


二食が必ずしも悪い訳ではないのですが
空腹からのドカ食い

ごまかす為の
甘い物は
血糖値の変動を大きくしていました

今は
完全糖オフでは
ありませんが

タイミングと置き換えで
糖質を抑えながら
タンパク質を取るを
生活に取り入れています

例えば
朝は甘い物でごまかさず

大麦の味噌汁
時にはサラダ
今朝はタンドリーチキン

大好きなパスタを
作る時は
麺を少し抑えて
野菜などを増やし
オリーブオイル チーズを
遠慮せず食べる

お肉はもともと
食べていましたが
脂身=皮下脂肪ではなく
更においしく
いただいてます

小腹が空いたらナッツ

二食でドカ食いするのなら
三~四食で同じ量を食べる

つまり
カロリーよりも
栄養素を意識して

過剰な血糖値の変動を抑え
できるだけ血糖の波を穏やかにする

これによって実感したこと

ポッコリお腹が気持ちマシに
昼食後の強い眠気が軽減
治療の際に感じてた朝の手の冷たさが改善
一週間で0.5キロ減
柔軟性の向上

自分の身体で感じてます
調子いいので

冷静に
ほどほどに継続していきます

そして
今日の自分の身体を
しっかりほめてあげようと思います


皆さんも
季節の中
体調が良い時は
自分をほめてあげてください

そのためには
今の自分を受け入れて
自分を自分で
冷静に観察していく事で
自分の変化に気づけます

いつまでも
若い時の自分のままで
今を直視していないと
いろいろこじらせてしまうかも

今の自分を知るためには
心を今に向けること

体質によって
苦手な季節があるように
調子が良い季節もあるはず

過去の亡霊にすがることなく
未来の不安に気をもみ過ぎす

今の自分がより
生きやすく
活き活きする方法を
生活に
取り入れましょう

自分の心身の声を聞く
それが
ヨガの特徴のひとつ

私は
ヨガに出会えて

それからの自分の方が
何かと調子いい

それまで
大変だった色々も
そこから
大変だった
モロモロも含めて

小さな波はありますが
今の方が
調子いい

今を
ほめてあげようと思います

 

 

 

 

 

 

ほめる 家族

今日の言葉
(ほめる)

昨日のレッスン終わり
夕ご飯を作りに実家へ
買い出しの確認の電話を母へすると
「今日はご飯ええわ」

聞けば
昼食に作った
鶏肉の炒め物で焼きめしを作ったとのこと

思わぬ急な反応に
ちょっとイライラ

せっかく 準備したのに‥
作ったなら早く連絡して‥

 

最近の母は
身体の倦怠感が強く
家事をするのも負担があり
朝は食パン
昼や夕はコンビニ弁当やインスタントラーメン

夜のレッスンない日や
レッスンとレッスンの合間に
なるべく実家で食事を作り
一緒に食べるようにしています

その為か
「今日はこんのん」
「食べるものが一つもない」など
訴えが多くなってきていました

レッスンがある日に
こう訴えられると
申し訳ない感じと
同時に
負担感と苛立ちに


電話後
自分の為に
買い物したりしながら

今回の私の苛立ちは
自分のエゴではないかと
思うようになりました

むしろ
自分で
食事を作り
食べようとしている
このことは
すばらしい事

少し時間を開けることにより
良い方向への変化に気づけました

 

今日は
ニュースで
ラソン監督の小出義雄さんの訃報がありました
監督はマラソン中は選手に
「いいね すごい」
声をかけ続け
良かったところを具体的に伝え
反省点があればきっちり伝える方
だったそうです

ほめる為には
しっかり
その相手を思いをもって見つめていないとできないと
語られていたそうです


昨日の出来事と
今朝のニュースから
「ほめる」
大切さ
難しさを学びました

できたら
大事な身近な人達へ
あーしてくれない
こーしてくれないではなく

怒りや不満は
心にダイレクトにサインをくれます


良い変化にこそ
しっかり気づいて
それを言葉でほめる

ほめられた経験は良い記憶で残されて
人はそれを保とうとするようになる

きっと
それはお互いに気持ちいい変化のはずです

 

 

 

 

 

 

 

(だから) の魔法

(だから)
この言葉は
かなりの力

「まだ 4時だから寝とこう」
何かを言い訳に
行動を抑制

日本の日常生活で
よく登場
(何々だからこうしなければならない)

これ
かなりの力で
新しい発想を停止させ
可能性を
封じ込めます


今朝は
「面白そうだから出掛けよう」

4時に目覚めて
瞑想して
そのまま
読みたい本持って



朝5時の
ファミレスで
のんびり

 

(だから)
この言葉


使い方
しだいで
冒険できたり
挑戦できたり

 

未知広げる使い方
していきたい